2014年12月09日
11月隊集会 秋の楽しみ
2014.11.22~23 カブ隊集会 「秋の楽しみ」
カブ隊の11月隊集会は恒例のスケートキャンプ。朝霧野外活動センターでの1泊2日の舎営です。天気にも恵まれ計画通りのプログラムを行うことができました。ここ数年、天気に恵まれず特に夜の星座観測はできないことが多かったのですが今年はとてもきれいなそしてたくさんの☆星☆を観測することができました。野外でのゲームをしたり工作をしたりプラネタリウムを見たりスケートをしたり・・・。そして食事・お風呂・睡眠をとおして組の絆や隊のまとまりがより一層深まったような気がします。みんな思いっきり楽しみました。

秋です!!

富士山も2日間、ずっと見守っていてくれました。

丘の上でお昼。
あたかかくて気持ちが良いです。

妖精探し。
今回はちょっと難しい!

一生懸命探してます。

段ボールの代わりに敷物を使って丘の上からすべっちゃいました。

男子はこれに夢中。
いろんなあそび道具があります。

遊んだ後は工作。
秋の風に乗って遠くまで飛ばせるかな?
絵を描いて形通りに切って組み立てます。

上手にできるかな。
出来具合に個性が出ていて面白かったです。

プラネタリウムを見ます。
今晩見られる星を教えてもらいました。
実際の星空と比べてみよう。

ゆうべのつどい。
外はもう暗くなっています。
同じ地区の富士第14団のビーバー隊と一緒でした。

夕ご飯はハンバーグ。
みんなご飯のおかわりをしてたくさん食べました。

星座観測の前に先程のプラネタリウムで聞いたお話の復習。秋の四辺形、ペガスス座、カシオペア座、北極星、などなど。

朝食のコロッケも富士山ッ!

今回のメインのプログラム。
スケートです。

スケートの後、お昼まで時間があるので散策をします。秋の中を元気に楽しく進んでいきます。


楽しいね!!

動物の痕跡を探せという課題をだしたら・・・ こんな物を見つけてきました!
朝霧野外活動センターにて、晩秋を存分に満喫した隊集会でした。
カブ隊の11月隊集会は恒例のスケートキャンプ。朝霧野外活動センターでの1泊2日の舎営です。天気にも恵まれ計画通りのプログラムを行うことができました。ここ数年、天気に恵まれず特に夜の星座観測はできないことが多かったのですが今年はとてもきれいなそしてたくさんの☆星☆を観測することができました。野外でのゲームをしたり工作をしたりプラネタリウムを見たりスケートをしたり・・・。そして食事・お風呂・睡眠をとおして組の絆や隊のまとまりがより一層深まったような気がします。みんな思いっきり楽しみました。

秋です!!

富士山も2日間、ずっと見守っていてくれました。

丘の上でお昼。
あたかかくて気持ちが良いです。

妖精探し。
今回はちょっと難しい!

一生懸命探してます。

段ボールの代わりに敷物を使って丘の上からすべっちゃいました。

男子はこれに夢中。
いろんなあそび道具があります。

遊んだ後は工作。
秋の風に乗って遠くまで飛ばせるかな?
絵を描いて形通りに切って組み立てます。

上手にできるかな。
出来具合に個性が出ていて面白かったです。

プラネタリウムを見ます。
今晩見られる星を教えてもらいました。
実際の星空と比べてみよう。

ゆうべのつどい。
外はもう暗くなっています。
同じ地区の富士第14団のビーバー隊と一緒でした。

夕ご飯はハンバーグ。
みんなご飯のおかわりをしてたくさん食べました。

星座観測の前に先程のプラネタリウムで聞いたお話の復習。秋の四辺形、ペガスス座、カシオペア座、北極星、などなど。

朝食のコロッケも富士山ッ!

今回のメインのプログラム。
スケートです。

スケートの後、お昼まで時間があるので散策をします。秋の中を元気に楽しく進んでいきます。


楽しいね!!

動物の痕跡を探せという課題をだしたら・・・ こんな物を見つけてきました!
朝霧野外活動センターにて、晩秋を存分に満喫した隊集会でした。
Posted by BS富士4団 at 16:41│Comments(0)
│カブ隊